むくみの種類について

むくみの原因は、

➀運動不足・筋力不足によるもの

②月経によるもの

③栄養不足によるもの

④骨や関節の歪みによるもの

と大きく4つに分けることが出来ます。

今回の記事では、➀の「運動不足・筋力不足によるむくみ」について解説します。

運動不足・筋力不足でむくんでいる人の特徴とは

むくみチェックをしてみよう

つまむしぐさの手の写真

むくみは気になる人はまずチェックをしてみましょう。

方法は、「ふくらはぎの皮膚をつまむ」だけ。

首や手の皮のように、ふくらはぎの皮膚をつまめなければ、むくみの可能性大です。

運動不足・筋力不足のむくみ女子の特徴

運動不足が原因での”むくみ女子”の特徴は、

「朝から夕方にかけてむくみが強くなってくる」

「仕事で立ちっぱなし・座りっぱなし」

「運動不足の自覚あり」

こんなところが挙げられます。

夜になるとブーツが入らなくなる・・

そんな方も多いですね。あなたはいかがでしょうか?

筋力不足だとむくむ原因~リンパ管の特徴を知ろう~

リンパ管

むくみに関係するのは「血管」「リンパ管」です。

心臓が持つ「全身へ血液を送るための強力なポンプ作用」の影響を直接受けるため、

血管の中の血液は比較的スムーズに流れています。

しかしリンパ管は心臓とつながっていません。

そのため、自ら動くことはできるのですが、

血管に比べて「動く力が弱い」「流れるスピードが弱い」という特徴があります。

そこで筋肉の収縮によるポンプ作用で、

リンパ管はリンパの中の流れを早くすることを手助けしてもらうわけですが、

当然筋力が弱いとポンプ作用が弱く、水分の流れも弱くなってしまう・・ということなのです。

マッサージだけではなく筋肉を使う

スクワットを指導している画像

筋力による筋ポンプ作用が働かないのにプラスして、

「仕事で立ちっぱなし」「座りっぱなし」」「運動不足」が続くと、

筋ポンプ作用はどんどん弱くなります。

リンパ管に圧力をかけ、水分を流す重要な筋ポンプ作用を向上させるには、

筋肉を収縮させる必要があります。

筋肉を収縮させる手段としては、マッサージや筋トレがあると思いますが、

むくみ改善にとっては断然筋トレがおススメです。

「負荷をかけて一定回数、同じ動作を繰り返し行う」

「骨から動かすためマッサージより筋肉の深層部を使う」

「血液が使った部分により集中する」

こうした特徴がマッサージよりはるかにメリットがあるからです。

特に、下半身のむくみを解消する場合には、

下半身の運動をする必要があります。

スクワットやつま先立ち、足裏足指の動きをよくするエクササイズなどが有効です。

下に足指のエクササイズをひとつ載せているので、ぜひ参考にしてみてください。

インスタでご紹介している足指のエクササイズ☟

この投稿をInstagramで見る

鈴木やつか@食べて美痩せダイエット(@yatsuka__suzuki)がシェアした投稿

関連記事

筋トレの後の整体でキレイなスタイルをつくる

二俣川 パーソナルトレーニングスタジオ with Beauty 825DIET

2022年6月にオープンした地元密着型のパーソナルトレーニングスタジオです。

女性専門で食べて痩せることを指導するプロ 鈴木やつかが代表を務めている。

LINEのみを使ったオンラインダイエットサポートで延べ180人を指導し、98%が成果を実感している。